関西最大級のデジタル企業展示会!“関西デジタルDAY 2017”に行ってきました。
クリエイティブセミナーとして、株式会社ウェブライダー 代表取締役 松尾 茂起氏による『ウェブライダーの考えるWEB業界の未来について』など参考になりました。
個人的には企業プレゼンテーションのcpiの阿部さんが一番面白かったです。

クリエイティブセミナーとして、株式会社ウェブライダー 代表取締役 松尾 茂起氏による『ウェブライダーの考えるWEB業界の未来について』など参考になりました。
個人的には企業プレゼンテーションのcpiの阿部さんが一番面白かったです。


2004年1月23日に起業して今年で13周年を迎えました!!
当方のような個人事業(しかも営業ができない…)に、安くは無い仕事を依頼していただけるクライアントの方々には、本当に感謝しています。
昨年はお陰さまで売り上げ、純利益とも過去最高となりました。
周囲に忙しいことを隠せば、同業者や興味本位の新規さんに邪魔されなくて、仕事の効率は良いことが分かりましたが、これでは事業拡大までには至りません。
そこで今年のスローガンは「とにかく行動!!」としました。
目標は色々ありますが、彼女を見つけること以外は自分の裁量と行動力でなんとかなりそうなので、また一年後悔しないよう頑張ります!!
当方のような個人事業(しかも営業ができない…)に、安くは無い仕事を依頼していただけるクライアントの方々には、本当に感謝しています。
昨年はお陰さまで売り上げ、純利益とも過去最高となりました。
周囲に忙しいことを隠せば、同業者や興味本位の新規さんに邪魔されなくて、仕事の効率は良いことが分かりましたが、これでは事業拡大までには至りません。
そこで今年のスローガンは「とにかく行動!!」としました。
目標は色々ありますが、彼女を見つけること以外は自分の裁量と行動力でなんとかなりそうなので、また一年後悔しないよう頑張ります!!

「Sunny After the Rain supported by uP!!!」
2017.1.21 森ノ宮ピロティ―ホール
歌声の素晴らしさだけでも感動ものです。
笑いあり涙ありで、本当に良いライブでした。
いままで海外の大御所など色んなライブを見ましたが、5本の指に入りますね。
趣味のギター目線や派手な演出、知名度による希少価値を無視すれば、ある意味1番よかったかも♪

ネットで話題になっていたし、公開日が誕生日だったので、ずっと気になっていました。
この映画は高校生以上で行間を読もうとしないと、暗喩も多いから、ただの戦争映画ってだけで終わりそうですね。
周作がすずと水原をふたりっきりにさせたこと。漫画版を読むとさらに心意が分かる気がします。その夜の科白。
「当たり前の事で怒って、当たり前の事で謝りよる。すず、お前はほんまに普通の人じゃ…こんな世界の中で、お前だけはこれからもまともでおってくれ…」
切なさが残りますが、最後に救いがあるので火垂るの墓とは違いますね。
帰りに食べたおひつごはんが美味しかったです。